logo

A Sustainable Future Begins with You.

企業と地球のちょっと明るくいい関係。

J-BOXは、使い終わった乾電池をリサイクルし、
廃棄物を貴重な資源へと生まれ変わらせることで、
持続可能な未来を実現するための一歩を提供します。

J-BOXは不要な電池を
回収することで環境経営を
訴求できるツールです。

J-BOXとは

企業と地球のちょっと明るくいい関係。

現代社会では、乾電池が日常的に使われていますが、使い終わった乾電池の処理には環境への影響が懸念されています。J-BOXは、企業に乾電池回収用の大きな缶を設置し、使用済み乾電池を効率的に回収します。その後、回収した乾電池は適切にリサイクルされ、新たなエネルギー源として再利用されます。

J-BOXの特徴

J-BOXの仕組み

J-BOXは、企業から出る廃棄物の回収を効率的かつ環境に配慮した方法で行います。最新情報の提供や環境コンサルティングを通じて、企業の環境経営に貢献します。データの可視化によって脱炭素活動の進捗を確認でき、企業の社会的責任を果たすサポートを提供します。

logo

導入から可視化までの流れ

logo

電池の回収

各ご契約いただいている企業から不必要な電池を定期的にお伺いし回収、適切に処理します。

logo

情報提供・廃棄物セミナー等

廃棄物の処理に関する情報を提供し、セミナーを開催して環境管理の重要性を伝えます。

logo

HPに脱炭素活動の取組掲載

弊社から訴求画像を提供します。その画像をWEBサイト上の環境への取り組みページへ掲載し、社内外へ広くアピールします。

logo

脱炭素データを可視化

改修した乾電池をリサイクルしたことでの炭素排出量の削減・貢献度をデータで可視化し、訴求を明確化します。

導入事例

Tシャツを着ている男性の写真

ジェイ・ポートについて

私たちは企業が環境に配慮した行動を取り、脱炭素社会への貢献を目指すための具体的な一歩となります。J-BOXを通じて、企業は簡単に持続可能な取り組みを始めることができ、社員にも環境保護への意識を高めるきっかけを提供します

J-BOXを始める

最低回収 頻度年2回

運賃・契約費用込み

不要な電池を入れるだけ!
今日から始める環境経営

※大阪拠点の企業限定

6,600税込/缶

6,600

入会費3,000円 → 0円

税込/缶 入会費3,000円 → 0円